歯科衛生士 池田 インタビュー
1. おばあちゃんに小さい頃から「歯を大切にしなさい」と言われてきました
鹿児島でいた高校が、サッカーの前園選手がいた学校だったとか・・・生まれも鹿児島ですか?
親が転勤族で生まれは宮崎でその後、北海道、宮崎、鹿児島、東京、埼玉と。
でも鹿児島が一番長くて、約10年いました。
まだ埼玉に来て1年くらいなので、ご飯のおいしいところなどみなさんいろいろ教えてください!
どんな院長先生ですか?
短いけど的確な指示をしてくれるので、助かります。
意見が言いやすくて取り入れてくれるし、話をする時もちゃんと動作を止めて話を聞いてくれます。
院長っぽくないから話しやすいんだと思います。
確かに。先ほどもその現場を目撃しました!どうして歯科衛生士さんに?
母の兄弟に、看護師や理学療法士などの医療関係者がいたことと、通っていた地元の歯医者さんは話が出来るくらい仲が良かったので進路の相談をしたら「歯科衛生士はどう?」と勧められたんです。
「歯科衛生士って何だろう?」と思って調べたら、国家資格だということを初めて知って、母に話したらいいんじゃない?と。
妊娠・出産を経ても復帰しやすいし、手に職だし、食べるのに困らないと思います。
もうひとつは、おばあちゃんに小さい頃から「歯を大切にしなさい」と言われてきました。
おばあちゃんは総入れ歯だったからだと思うんですけど、歯科衛生士になる前にふとそれを思い出して。
「芸能人は歯が白いでしょ、笑顔が素敵でしょ、歯は絶対大事にしなさい」と言われていたのが、もしかしたら潜在意識に刷り込まれているのかもしれません。(笑)
2. 歯医者は大丈夫だよ、ということを多くの人に知ってもらいたい
なるほど。ご自身の歯医者さんでのエピソードはありますか?
自分はないんですけど、母がすごい歯科恐怖症なんです。
たぶん、小さい頃に歯医者で押さえつけられて、トラウマがあって今でも歯医者に行けないんです。
衛生士学校の授業で保護者実習があったのですが、親が自分の初めての患者さんになるんですね。
そこではじめて母が歯科恐怖症ということを知り、歯科に対して苦手なイメージやトラウマがある人に寄り添える衛生士になりたいなと思いました。
どれくらい怖がるのですか?
歯医者の予約を取ってその当日になると、心拍数が上がるわ、汗が出るわ、震えだし、行きたくないって・・・。オアシス歯科で治療を早く始めてあげたいと思っています。
よく「歯医者に怖くて行けない」という話は聞くのですが、実際のお話を聞いたのは初めてです。
院長が「歯医者っぽくない歯医者を作りたい」と言っていて、すごい共感しました。
私もそういう衛生士になりたいし、恐怖心を与えないようにしたいです。
口の中って、とっても繊細だと思うんです。
人に口の中を見られるって相当いやだと思うので、それにうまく寄り添うような衛生士になりたいです。
歯医者は「大丈夫だよ、怖くないよ」ということを多くの人に知ってもらいたいと思います。
心強いです!歯科衛生士としてのこだわりは?
よくホームページに「患者さんに寄り添う」とあるんですが、本当の意味で寄り添いたいと思います。
治療が痛くないのは大前提で、ちょっとしたことや細かいことでも声掛けした方が安心するじゃないですか?
「ちょっと右側引っ張りますね」と前もって言ったり、「ちょっと席外しますね」とか・・・急にいなくなると心配になるじゃないですか。
自分が美容院に行くにしても、いきなり髪の毛を持たれて「切りますね」じゃなくて「ちょっと触りますね」とワンクッションあると、心の準備が出来ると思うんです。
器具の置き方も、なるべく音を立てずに置いた方が患者さんはビックリせずに済みますよね。
細かいところの積み重ねが、患者さんの信頼につながると思うんです。
患者さんは見ているし、聞いているんです。
「何をされるんだろう」と思って敏感になっているんですよ。
そうです、そうです!器具を落とした時も、使ってないでしょうけど「もしかして使ってるんじゃない?」とか思っちゃいます。
落としたら「新しいもの持ってきますね」と一言掛ければ、全然違いますよね。
本当の意味での患者さん目線、「痛くなければいいや」だけではない、技術も大事だけど細かい声かけが信頼につながるんじゃないかと思います。
3. 歯医者は会話が大事です
歯医者さんにいくと、次の患者さんがいるだろうから、余計なことを聞いたりするのはまずいんじゃないかと思うんですがどうですか?
お話しすることは、めちゃめちゃ大事だと思います。
例えば、普段の会話にヒントがあったりします。
「今、コロナ禍で人とあんまりしゃべってなくて」とポロっとこぼした話でも、「だから唾液がこんなに少ないのかな?」などのヒントを得られます。
歯医者は会話が大事です・・・私のこだわりは、声かけだと思います。
問題の解決策の糸口がつかめることもあるので、会話って本当に大事だと思います。
子どもの歯磨きで困っているパパママの相談には、乗ってもらえますか?
全然出来ると思います。
無理に歯磨きしなくていいし、ガジガジ噛んでいいように「安い歯ブラシ」を渡したり・・・歯ブラシに慣れることが大事なんです。
安い歯ブラシですね。(笑)そもそも歯科衛生士さんの業務範囲はどんな感じですか?
歯科衛生士は国家資格で、専門の学校に行かないとなれません。
具体的な業務は、歯のクリーニング、歯磨きの指導はもちろん、虫歯になりづらい食生活の指導も出来ます。
治療や予防だけでなく、歯医者さんで食生活のアドバイスもしてもらえるんですか?
学校でも習うんですが、ライフステージ別に小さいお子さんからご高齢の方まで指導出来ます。
お子さんなら「どうやったらむし歯になりにくいおやつの食べ方が出来るか?」などですね。
管理栄養士さんもいるので、タッグを組んでお子さんの歯を守っていきます!
4. 歯の矯正、経験者です
(口元を見て)もしかして、マウスピース、やってます?
はい、インビザラインです。
1年前に始めて、治療は半年で、今は歯が動かないように保定(ほてい)しています。
全然違和感ないです。
半年!喋っているときは全く気が付きませんでした!笑ったときに歯が見えて、もしかして・・・というレベルでやっと気が付きました。
ご飯を食べるとき以外はずっと着けてなきゃいけないんですけど。
経験していますので、相談してください!
趣味、マイブームを教えてください。
好きなアーティストの追っかけです!
AAA(トリプル・エー)のニッシー(西島 隆弘)と、うのちゃん(宇野 実彩子)の追っかけです!
どこまで追っかけているんですか?
全国!(一同笑)
北は北海道から南は九州まで、給料が溶けていきます。(笑)
アニメも結構好きですね。
「チェンソーマン」や「鬼滅の刃」、「スパイファミリー」も好きですし。
高橋留美子先生が好きです。
今、流行ってますよね?(2023/1)大学生や高校生が見ていて、50代からすると「何で今、ラムちゃん?」と思います。
留美子さん、大好きです!家族ぐるみで。
「犬夜叉」や「らんま1/2」とか・・ルーミック、大好きです!
印象に残った患者さんいますか?
コロナ禍だからだと思うんですが、ホワイトニングと矯正の患者さんが増えてます。
歯の色が暗い方がホワイトニングしたり、歯並びが悪い人が歯の矯正をすると、笑顔が増えるんです。
口数が少なかったのによく喋るようになったり、雰囲気も明るくなったり、口ってすごいなと思って。
整形するより歯の矯正をする方が、顔が変わるってよく言います。
本当にその通りだと思います、口元を変えたら方が性格も明るくなりますし。
口って色々なものの入口だと思うんです。
健康とか美容とか垢抜けとか・・・口って大事だなとつくづく思いますね。
本当に生まれ変わったみたいによくしゃべる、ほとんどの方がそうですね。
誰が見ても分かるくらい、明るくなりますね。
今はマスクしているので、チャンスですよね。
今の10代20代前半の人はマスクを外すのが怖いと聞きます。
だからこそ歯の矯正やホワイトニングをすれば、マスクを外す勇気になるかもしれない。
確かに!マスクを外した時に「オッ!」って思いますよね。
「歯並びきれいだね」とか、話のきっかけにもなりますし。
みんな口元を一番見ると思うんですよ、マスク外した時に。
「歯医者に来るなら、今でしょう!」って感じです。(笑)
最後に、患者さんにメッセージをお願いします。
歯医者が苦手という意識が少しでも減って、安心感を持ってもらえるように、些細な疑問や困っていることを言っていただきたいですね。
いっぱい質問してほしい、私も勉強になります!
取材後記
歯科恐怖症という言葉があるくらい、やはりまだまだ歯医者は怖いところです。
また、歯医者さんでいろいろな話しをしていいと聞いて、一患者としてホッとしました!
「楽しかったです」とインタビューした衛生士さんから言われたのは初めてでした!
こちらも楽しかったです!
インタビュー2023/1/6